暑い日が続いていますが、こんなときに食べたくなるのはやっぱりうなぎ!
高知県といえばカツオのイメージですが、うなぎも大人気食材です。
県内にはうなぎの養殖場や加工場がいくつもあり、飲食店に卸されています。
土用の丑の日にうなぎを食べる習慣は、江戸時代に平賀源内が言ったことから広まったとされています。
土用の丑の日は毎年変わりますが、今年は7月23日と8月4日と2回あります。
コロナ禍からの飲食店での需要回復を見込んで仕入れたうなぎが余っていると事業者さんから相談を受け、このたび緊急セールを実施します!