2020年、2021年は新型コロナの流行により中止、2022年は規模を大幅に縮小して「特別演舞」として開催していましたが、 今年ようやく実に4年ぶりとなるフル開催が実現!
高知県内外から157のチームが集結し自慢の踊りを披露します。
会場となる高知市内では着々と準備が進み、徐々に町にあの熱気が戻ってくるのを感じます。
よさこい祭りがスタートして70年目の節目の今年、今まで以上に熱い高知の夏がやってきます。
よさこい祭りは高知市内の広い範囲に競演場・演舞場が点在します。 なんといってもメイン会場は追手筋。日曜市が開かれることでも有名なこの通りは高知市を東西に貫くメインの通りです。 道の両サイドには有料の観覧席が設けられ、各チームが踊る時間も決められているため、お目当てのチームを見るには最高です。
また、市内各エリアの商店街はレトロな雰囲気を残す通りもあり、その中で艶やかな衣装を纏った踊り子たちの姿が楽しめるのが魅力。 商店街は基本的に立ち見になりますが、踊り子との距離が近いためとても迫力があります。 よさこいを100%楽しむならデジタルの活用も大事!特に「高知よさこいLINE」は友だち登録必須です!4年ぶりのよさこいを全力で楽しみましょう!
今回、みんなでよさこいプロジェクト実行委員会の呼びかけで人気マンガ「宇宙兄弟」とのコラボが実現! 高知かわうそ市場でも販売が決定しました! カラーはホワイトとネイビーの2種類、サイズは大人用がS〜2XLの5種類、お子様用がジュニアM・ジュニアLの2種類の合計7種類あります。 在庫の少ないサイズもございますのでお早めにご注文ください!
なお、高知かわうそ市場でご注文の上、高知市帯屋町の「ほにや本店」で受け取ることも可能です。その場合は、ご注文時に店頭受け取りをご選択いただき、注文確認メールに記載の注文番号・ご氏名・カラー・サイズ・数量を店員さんへお伝えください。